すぎなみ食物アレルギーの会
  • Home
  • 会員紹介
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • お知らせ
  • 活動実績
  • 会員登録
  • みらいバッチ

​BLOG

Paragraph. ここをクリックして編集する.

〜特定原材料27品目不使用〜                                                   秋の親子「ディキャンプ」

3/11/2018

0 Comments

 
本日、成田青少年育成委員会 主催の
杉並区の東田中学校で開催された誰でも安心して参加できるディキャンプ
に取材に行ってまいりました。

今年で2年目となる特定原材料27品目不使用のディキャンプ。
普段、食物アレルギーのある私の息子は参加できません。

昨年からすべての子どもたちが安心安全に参加できるようにと、辻安全食品株式会社さまのご協力で特定原材料27品目不使用のカレーの提供ができるようになりました。
アレルギーを全く気にせずに参加できるなんて、本当に素晴らしい取り組みです。
このように少しずつでも食物アレルギーについての理解の輪が拡がっていくように、
​すぎなみ食物アレルギーの会も微力ながら活動していきます。
Picture
入り口のポスター。
Picture
すべての原材料表示があり、食物アレルギー児も安心。素晴らしい取り組みです!
Picture
スケジュール
Picture
中・高生ボランティアがお手伝い。
Picture
新聞紙をねじり巻きをつくり飯盒炊爨。災害の時にも役に立つ知恵が満載。
Picture
飯盒で炊いたお米、ふっくらしていてとても美味しい!
Picture
大きな釜でカレー作り。
Picture
皆んなのチカラで完成したカレーを配ります。
Picture
皆んな、待ちに待ったカレーを並んでもらいます。
Picture
本当に美味しいカレーでした。
重度の食物アレルギーを持つ息子も参加して皆んなと同じように
同じ場所で食べれてとても喜んでいました。
Picture
主催の成田青少年育成委員会の方にインタビュー。
Picture
長年、このディキャンプを運営してくださっているスタッフさん。
Picture
成田青少年育成委員会の皆様と。
Picture
同時に防災についての取り組みも。
貸衣装をお借りして警察官と辻安全食品の辻社長と記念撮影。
万が一災害が起きた時は、皆さんで助け合って
​避難所で生
活をすることもあるかもしれません。
Picture
地域の人たちがお互いの顔を知り、
お互いに助け合うこと
の重要性がわかります。
0 Comments

Your comment will be posted after it is approved.


Leave a Reply.

    過去の記事

    November 2018
    October 2018
    September 2018

    RSS Feed

すぎなみ食物アレルギーの会
Home


お問い合わせ

[email protected]
  • Home
  • 会員紹介
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • お知らせ
  • 活動実績
  • 会員登録
  • みらいバッチ